【我が家も公開!】タマホームで施主支給を使ってワンランク上の家へ

この記事ではこんな事を紹介していきます。

・タマホームでは、施主支給ができる?

・施主支給を使うメリット・デメリットとは?

・施主支給はどうやって使う?

・我が家で使った施主支給の項目と総額を公開!

ワサビ

施主支給を使ってコストダウン!

こんにちはワサビです。

タマホームの標準設備ではなく、自分の気に入った設備を取り入れたい…

自分で用意できるものは用意して、なるべく費用を抑えたい…

そもそも、タマホームで施主支給をすることは可能なんだろうか?

こんなことで悩んだことはありませんか?

大丈夫です、すべて叶えましょう!

この記事を読んで、施主支給をうまく使えば、自分の気に入った物を取りれる事ができます。

しかも、コストを抑えて!

実は、我が家でも施主支給を使わせてもらって、数十万円は節約できました。

しかし、施主支給をするにあたって、注意点やデメリットもあるので合わせて紹介していきますね!

他のハウスメーカー・工務店との比較がしたいなら「タウンライフ家づくり」が超便利!

タウンライフは間取りプラン、見積もり、資料を一括でもらえちゃう無料サービスです。

すべてネットで完結できるので、時間をかけたくない、営業されるのが苦手という人は手っ取り早く数社から提案が受けられるので、利用する価値アリです!

実際に我が家も、タウンライフで数社からの提案を比較した結果、タマホームに決めました!

【PRタウンライフ】

\タウンライフは完全無料!かんたん申し込み/

一括資料請求はこちら【PR】

目次

タマホームで施主支給はできるのか?

施主支給とは?
・施主が用意した物を建設会社に支給して設置してもらうこと。

タマホームでは、一部の物を除いて施主支給可能です。

なので、遠慮せずドンドン活用していきましょう!

一部の物とは、「キッチン・お風呂・トイレ本体など」といった、住宅設備です。

住宅設備を支給する挑戦者は数少ないですが、絶対にオススメしません。

なぜなら、住宅設備は水漏れや不具合が起きやすく、自分で対応するリスクの方が高いからです。

では、どんな物が施主支給に向いているいるのでしょうか?

・照明器具

・防犯カメラ

・壁掛けTVの金具

・棚やペーパーフォルダー

・物干し金物

・タッチレス水栓、立水栓

・IHコンロ

・ミラー 

ワサビ

比較的かんたん!

施主支給をするメリット

タマホームで手配してもらうのに比べて、施主支給する事で、どんなメリットがあるのでしょうか?

ここでは、施主支給をするメリットについて紹介していきます。

費用を抑えられる

タマホームで、標準以外の物をお願いすると、どうしても費用が高くなってしまいます。

その理由のひとつには、発注する手間代も含まれているからです。

追加オプションでは、なるべく費用を抑えたい……

そういう人は、少し面倒ですが自分で物を手配しましょう!

自分で手配することによって、手間代のコストカットができ、費用を抑える事ができます。

施主支給できるオプションは活用しよう!

自分の好きなようにカスタマイズできる

今どきでは、日本メーカーだけではなく、海外製のオシャレな物がいっぱいあります。

ネットで探せば、似たような商品で価格も安いです。

しかし、タマホームも大手ハウスメーカーなので信頼がある日本製を使わざる負えません。

したがって、タマホームの取り扱い商品だけだと、選べる範囲が狭くなってしまいます。

それでは、ありきたりな家しかできません。

施主支給を使うことによって、自由にカスタマイズする事ができ、オリジナルの家にする事ができます!

ワサビ

ネットで探すのも楽しみの1つ!

施主支給をするデメリット

施主支給をするという事は、メリットだけでなくデメリットも存在します。

なので、しっかりとデメリットを把握した上で、施主支給をするようにしましょう。

商品の保証がない

タマホームが手配した物であれば、タマホーム側に責任があります。

したがって、仮に不良品だった場合は、タマホーム側で交換してもらえます。

しかし、施主支給でつけた物の場合はどうでしょう?

タマホーム側には責任がないので、自分で返品・交換をしなくてはなりません。

オプションが高額なのは、保証料も含まれるから。

ワサビ

電化製品はハズレもある…(泣)

期日までに必ず用意しないといけない

取付をお願いする場合は、職人さんが入るのに合わせて、用意する必要があります。

仮に不良品などの交換で用意がおくれてしまっては、二度手間になり迷惑がかかってしまいます。

施主支給する場合は、事前に物が良品なのかを確認して、余裕をもって用意するようにしましょう!

いつまで用意するのか?現場監督さんに確認が必要。

時間と手間がかかる

施主支給は、商品の選定から発注まで、自分で行う必要があります。

それだけでも、手間がかかる上に、基本的に商品を現場まで持って行かなければいけません。

住んでいる地域と建築中の地域が遠いと、意外と大変です。

家づくりは、思った以上にやる事が多いので、労力を使うことはデメリットになります。

基本的に支給品は現場に自分で持っていく!

小物であれば、打ち合わせ時に現場監督さんに渡すことも!

施主支給をする前に知っておくこと

タマホームで、施主支給するにあたって、事前に知っておく事を紹介していきます。

ここでの知っておく事とは、費用に関する事になります。

なので、知らなかった…と後から後悔しない様に知っておくことが大切です。

取付費用がかかるケースがある

施主支給をお願いする予定がある時は、取付費用が発生しないのか?

必ず、事前に営業さんや現場監督さんに確認するようにしましょう。

特に、組立てや下地が必要な物は要注意です!

必ず、契約前に確認しましょう!

ワサビ

契約前はサービスしてくれる可能性が高い…

標準分の金額は引いてくれない

施主支給をしても、最初から付いている標準分の金額は引いてくれません。

たとえば、トイレのペーパーフォルダーを施主支給したとします。

しかし、元々付ける予定であった分の金額は引いてくれない、ということです。

我が家も、小物はたくさん施主支給しましたが、何一つ引いてくれませんでした…(笑)

値引きが無いので、標準の物は壊れた時用にもらっておきましょう!

我が家で施主支給して良かった物ランキング 5選

タマホームの標準は決して悪くはないです。

しかし、標準だけで進めてしまうと、なぜか建売感が出てしまう……

せっかくの注文住宅なので「こだわった家だね」と言ってもらえるようにしたいですよね。

ここでは、我が家で施主支給して良かった物をランキング形式で発表していきます!

第1位 造作風洗面台

洗面台を変えることで、印象はワンランク上の家にガラッと変わります。

「家のこだわりは洗面台にでる」という言葉があるように…

ワサビ

今考えました~(笑)

本当は、スマートサニタリー(アイカ工業)を考えていましたが、値段と引出しの数が少ない欠点が……

なので、我が家では専門業者さんに造作してもらい、完成品をタマホームに支給しました。

オーダーメイドなので、高さや収納の数まで思いのままに!

洗面台は誰が来ても評判が良く、こだわってホントに良かった。

なので、私の中では堂々の第1位です!

依頼した業者さんは、全国受付でオーダーメイド洗面台を作っているので、お問い合わせいただければご紹介しますよ~。

ワサビ

お気軽に問い合わせください。


第2位 洗面ミラー(照明付き)

ダウンライトだけではお化粧できない…

ワサビ

ちょっと暗いか…

という妻の意見から、照明付きのミラーを施主支給しました。

寸法は幅120㎝×縦75㎝の特大ミラー!

朝の準備で、鏡の取り合いになっていましたが、これならストレスフリーです。

いざ、壁に取り付けてライトをON!

なんと、ホテルライクな空間に夫婦で感動……(泣)

ワサビ

みんな絶賛してくれる…

曇り止めヒーター付きで、調色も3種類から選べます。

💡調色の種類💡

①昼白色:白い光

②電球色:オレンジっぽい光

③温白色:昼白色と電球色が混じった光

ミラーの裏にコンセントが必要ですが、値段もそこまで高くありません。

なので、造作洗面を考えている人には、めちゃくちゃオススメの商品です!

第3位 壁掛けテレビ(金具)

我が家では1歳の子供がいるので、テレビは高い位置に設置。

壁掛けにした事で、子供にバシバシ叩かれる心配がなくなりました~

ワサビ

目を離すとリモコンで画面を…

しかも、テレビの角度も調整できて、洗い物しながらでもテレビが見れちゃう優れもの!

テレビ台も、お掃除が簡単になるので、必ず採用したい1つです。

ワサビ

新築しかできない特権!

第4位 天井物干し(金具)

我が家では、天井付け物干し金物を施主支給しました!

正直、見た目の好みです(笑)

しかし、ダブルサイズ~キングサイズの布団やシーツを干す予定があるのであれば天井付けがオススメです。

天井からの長さを調整できるので、干す物に合わせることができます!

また、壁出しは外壁に負担がかかるのに対して、天井付けの方が負担が少ないメリットもあります。

ワサビ

皆さんはどっち派??

第5位 防犯カメラ

車の盗難や空き巣のニュースが、年々多くなってきているのは間違いありません。

明日は我が身と思い、防犯カメラを施主支給しました。

取付は簡単で、100Vの電源だけ用意すれば設置可能!

Wi-Fiがあれば、どこに居ても様子がわかるので、めちゃくちゃ便利です。

ワサビ

普段は、あまり監視しすぎない様に…(笑)

しかも、録画機能付き!

まぁ、ほとんど見返すことは、ありませんが…

噂では、近くで事件が起きると、警察が協力要請してくるらしいです…(笑)

自治体によっては、補助金もあるのでチェック!

ワサビ

我が家の自治体は3000円でした!

この記事のまとめ

今回は施主支給の活用について紹介しました。

施主支給を使えば、コストを抑えて、家にオリジナリティがでます。

しかし、デメリットや注意点もあるので、しっかりと理解した上で採用するようにしましょう。

また、タマホームで施主支給することは可能ですが、すべての物が施主支給できる訳ではありません。

不向きな物の特徴は、不具合が生じた場合に、自分で対処できないことです。

逆に、自分で対処できる小物を施主支給することは、かなりオススメなので使わないと損です。

とはいっても、多数の施主支給は、現場監督さんがやりにくくなるので、程々が大切です。

それではまた次回。

最後まで有難う御座いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
タマコロラボを運営しているワサビと申します。

・設計事務所勤務の宅建士
・30歳にタマホームでローコスト住宅を建てる
・ローコストでそこそこの家を建てる

★住宅は情報の大切さに気付き経験談や知識を分かりやすい様に配信していきます。
★後から後悔してほくない一心で参考になる記事を書いていきます。

空いた時間にコツコツ配信していきますので宜しくお願いします。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして。千葉のタマホームで建築中です。
    洗面台がリビングになるので、標準がダサくてダサくて(泣)こちらに辿り着きました!造作の業者さんご紹介頂きたくご連絡致しました。宜しくお願い致します。

    • はじめまして
      コメントいただき有難うございます!

      洗面台、すごくわかります…(笑)
      我が家もどうしても標準が嫌で…(泣)

      お願いした業者さんは全国オーダーで作ってくれるので、きっといい洗面になると思います!
      連絡先と詳細はGメールにお送りさせていただきますね!

コメントする

目次