【夫婦喧嘩3秒前?】注文住宅の打合せは決定権を決めて円滑に進める

この記事はこの様な悩みがある人向けです。

・間取りの打ち合わせ中、夫婦の意見が合わない。

・採用したいオプションに夫婦の意見が合わない。

・色決めの打ち合わせ中、夫婦の意見が合わない。

ワサビ

家づくりは意見が合わないことばかり…

こんにちは、ワサビです。

家づくりは、打合せする回数が本当に多いです。

「ここをああしよう」「あそこをこうしよう」

だんだんと夫婦の意見が合わずに、イライラし始めたころではありませんか?

じつは、注文住宅の打合せで夫婦仲が悪くなる…

なんてことは良くあることです。

これから、ずっと暮らす家を建てたのに夫婦仲が悪くなるのは、後に尾を引いてしまいます。

しかし、意見が反発し合うのは仕方ない事なんです。

なぜなら、注文住宅の決め事に関して、男性と女性では考え方が全く違うからです。

我が家も、注文住宅の打ち合わせ場面では、何度も喧嘩する3秒前まで、ボルテージが上がったことが何度も。

しかし、たった一つのことを先に決めておくだけで、喧嘩することなく最後まで話し合えることができます。

結論、打合せにおいて決定権を先に決めておくことです。

そうすることで、お互いに譲り合ってストレスフリーの打合せになりました!

この記事では、注文住宅の打ち合わせをイライラする事なく、協力的に進めるコツを紹介します。

ワサビです。

建築費の高騰で一度は諦めかけた、夢のマイホームを低予算で実現させるために行動。
本業の知識と情報収集➡節約できる方法を学ぶ➡予算ギリギリでタマホームの家を建てる。

☑設計事務所勤務の宅建士
☑20代で土地から注文住宅を建てる
☑タマホームの体験談を易く情報配信
☑家づくりのケチり方を配信

タマホームから

無料提案を受けてみませんか?

\こんな思いにお役立ち…/

✅ タマホームにプラン・見積もりを依頼したい…
✅ マイホームを考えたいけど子育て・仕事で行動できない…
✅ ハードルが高いハウスメーカーの提案を受けてみたい…

✅ガツガツ営業されるのは苦手…

\無料で手に入る物…/

✅ 売地の情報
✅ 間取りプラン
✅ 資金計画表
✅ 気になるハウスメーカーの資料
✅ 今なら「成功する家づくり」小冊子つき


\完全無料!タマホームから提案資料/

プラン提案を受け取る

タウンライフは、気になるハウスメーカーから無料提案が受けられるサービスです!【PRタウンライフ】

目次

男性と女性の心理を知る

注文住宅は決め事の数が多すぎて、意見が分かれやすくなります。

男性女性では「○○だからこうしたい」が根本的に違うことが、打合せを進めることで分かってきました。

旦那さんの心理

主に「見た目」から入る事が多いです。(笑)

「カッコいいからこうしたい」「オシャレだからこうしたい」 など

使い勝手や現実的かは後回しで、とりあえず見た目が良い物を選ぶ心理が働きます。

ワサビ

私も含め、形から入るタイプ(笑)

旦那さんの考え

・見た目から入る

・変なプライドがある

・金額には細かい

奥さんの心理

逆に「使い勝手や現実的」かで決断するケースが多いです。

「掃除が楽だからこうしたい」「使いやすいからこうしたい」 など

見た目は後回しで、現実的に使いやすいかを優先して考える心理が働きます。

使いやすさが優先!

奥さんの考え

・先々まで考えている

・現実的に考える

・使い勝手が重要

注文住宅の打ち合わせで意見が分かれる場面

建売住宅とは違い、最初から形があるものを購入するわけではありません。

自由に間取りや仕様を決められる反面、夫婦の意見が分かれるところでもあります。

お互いの意見を一致させて決めるという事は、ハードルが高い。

建物の工法や断熱材といった専門的な部分で意見が分かれるケースは少ないですが、目に見えるところは意見が分かれます。

それでは意見が分かれる場面とはどんなときでしょうか?

打合せで意見反発する場面

・間取りを決める時

・外壁材の種類や色を決める時

・キッチンの仕様を決める時

間取りを決める時

注文住宅は、自分の使いやすいように間取りを変えられるというのが利点です。

なので、ほとんどの人が間取りを決める時に、必ず意見が飛び交います。

たとえば…

ワサビ

憧れの書斎が欲しい!

書斎よりも物置部屋!

この様に、お互いに必要な用途が違うので、部屋数や家事動線でも意見が分かれてしまいます。

我が家も、書斎を作るか作らないかで言い争いました。(笑)

ちなみに、物置部屋兼書斎という形で最終的にお互い落ち着きました。

ワサビ

今では、物置部屋率100%……(笑)

間取りで意見が分かれる例

・家事動線を優先的に間取りを決めたい。

・リビングの形はL型がいいのか?I型がいいのか?

・シューズインクローゼットは必要か?

・収納はどれだけ必要か?

・書斎は必要か?  など

外壁材の種類や色を決める時

外観は、その家の顔になるところで、色合い・種類によって95%くらいイメージが決まります。

たとえば…

ワサビ

濃い色ベースのカッコいい系が良い。

レンガ調ベースの欧米風が良い。

外壁の素材や色によって、外観のイメージがガラッと変わってきます。

お互いに好みがあるので、意見が分かれやすいですね。

しかし、張り分けをカッコいい系と可愛い系にしても、まとまりのない建物になってしまいます。

外壁は、どちらの意見を尊重するのか?協議ですね…

キッチンの仕様を決める時

キッチンは、一日で使用する時間がお互いに違うため、仕様で意見が分かれる事が非常に多いです。(汗)

特に、夫婦で料理をする派と、しない派では意見が割れる確率が高くなります。

しかし、料理や掃除をする方は、使い勝手や掃除のしやすさを基準に考えます。

たとえば、ガスコンロかIHコンロかで分かれるお互いの主張とは?

する派:掃除が楽だからIHがいい。

しない派:料理は火力が命だからガスがいい。

この様に、お互いの視点が違うので主張も変わってきます。

他にも、タッチレス水栓やワークトップの素材で、好みが分かれやすくなります。

スポンサーリンク

喧嘩なく打合せを進める2つのこと

家の打ち合わせ中に、夫婦の意見がまとまらずその場で喧嘩してしまう。

実際、他のお客さんにもいましたし、我が家でもありました。

ワサビ

営業さんが気まずそうだった(笑)

そんなことで、後々のモチベーションが下がってしまうのはイヤですよね。

ここでは、我が家が喧嘩なく打合せを進めるために決めたことを紹介していきます。

喧嘩なく円滑に打合せを進める為の決め事

・決め事の決定権を先に決めておく

・オプションに使える予算を決めておく

決め事の決定権を先に決めておく

主張がお互いに合わない場合は、どちらかが引かなければそこで止まってしまいます。

そこでポイントなのは「決定権を先に決めておく」ことです。

決めておく事で、どちらかが優先的に決める形になるので、反発し合うことは少なくなります。

決め事を一覧にして、忘れない様に表にしておくのもオススメです。

キッチンの仕様を決める場合はキッチンに立つ時間が長い方が、決定権を持つ。

いつもお風呂掃除をする人が、お風呂の決定権を持つ。など

オプションに使える予算を決めておく

注文住宅では、99%の確率でなにかしらのオプションをつけます。

それに比例して、夫婦喧嘩の確率が高くなるのが、追加費用が発生した時です。

なぜなら、冒頭でも説明した通り、男性心理はお金に細かく女性心理は使い勝手が重要だからです。

「オプション=追加費用」になる事は避けられません。

したがって、最初の段階でオプションに使える額を決めておきましょう。

「このオプションが付けたい」となっても予算がある事で心にゆとりが生まれます。

スポンサーリンク

この記事のまとめ

注文住宅の打合わせ中に、夫婦で意見が分かれる事はよくある事です。

打ち合せ中に喧嘩をしてしまっては、相手側も気まずくなりこちら側も、モチベーションが下がっていまいます。

それでは、せっかくの注文住宅に悪い思い出が残ってしまいます。

・決め事の決定権を決めておく
・オプションに使える費用を決めておく

この2点を事前に決めておけば、打ち合せ中にお互い意見が分かれても喧嘩せずに円滑に進める事が出来ます。

それではまた次回。

最後まで有難うございました。

スポンサー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

建築費の高騰で一度は諦めかけた、夢のマイホームを低予算で実現させるために行動。
本業の知識と情報収集➡節約できる方法を学ぶ➡予算ギリギリでタマホームの家を建てる

✓設計事務所勤務の宅建士
✓20代で土地から注文住宅を建てる
✓タマホームをメインに分かり易く情報配信
✓家づくりのケチり方を配信(笑)

コメント

コメントする

目次