・タマホームで値引き交渉はできるのか?
・予算が合わず値段の交渉をしたい。
・いつ値引き交渉すればいいのかタイミングわからない。
こんにちは、ワサビです。
マイホームの打ち合わせは、理想をかんがえて間取りを決めるまでは、本当にたのしいですよね。
しかし、いざ間取りが決まって見積もりがでたら、建築費用が予算からオーバーしている…
一生に一度の注文住宅なので、ぜったいに妥協はしたくない。
家づくりをしていると、そんな場面に直面することが多いのではないでしょうか?
しかも、タマホームは交渉不可っていうじゃない…?
交渉は、我々お施主側が唯一持つことの許された最強のカードです。
これを使わない手はありません!
我が家では、この方法で交渉して提示金額から実質421万円の値引きに成功しました。
この記事では、私が実際に行った値引き交渉のタイミングとその方法についてご紹介していきます。
「え?ここまでやってきた打合せは何だったの?」と思うかもしれませんが、本当に断るわけではありません。
その理由も合わせてご紹介していきます。
ワサビです。
建築費の高騰で一度は諦めかけた、夢のマイホームを低予算で実現させるために行動。
本業の知識と情報収集➡節約できる方法を学ぶ➡予算ギリギリでタマホームの家を建てる。
☑設計事務所勤務の宅建士
☑20代で土地から注文住宅を建てる
☑家づくりにかかる予算のケチり方を配信
☑タマホームの体験談をわかり易く情報配信
タマホームから
無料提案を受けてみませんか?
\こんな思いにお役立ち…/
✅ タマホームにプラン・見積もりを依頼したい…
✅ マイホームを考えたいけど子育て・仕事で行動できない…
✅ ハードルが高いハウスメーカーの提案を受けてみたい…
✅ガツガツ営業されるのは苦手…
\無料で手に入る物…/
✅ 売地の情報
✅ 間取りプラン
✅ 資金計画表
✅ 気になるハウスメーカーの資料
✅ 今なら「成功する家づくり」小冊子つき
\完全無料!タマホームから提案資料/
プラン提案を受け取る
タウンライフは、気になるハウスメーカーから無料提案が受けられるサービスです!【PRタウンライフ】
タマホームから値引き不可といわれても大丈夫!
タマホームはズバリ価格なので値引きはできないんです…
もう少しなんとかなりませんか……?
このフレーズ、あいさつの感覚で営業さんからよくいわれます。(笑)
いってるだけ?ほんとうに交渉不可なのでしょうか?
安心してください、値引き交渉は十分に可能です!
その根拠は、このように値引き用の金額が必ず乗せてあるからです。
我が家でも値引きしてもらった根拠があるし…
売る側は、値引き分を売りたい金額に乗せているだけなので、その分は値引きに応じてくれます。
交渉の成功率を上げる3つのタイミング
金額交渉するには、タマホームの営業マンが売りたい!と思っている時に交渉することが大切です。
すなわち、需要と供給のタイミングです。
営業マンが、早く契約を急かしてくるときは交渉に応じてくれますし、逆に契約をあせっていないときは交渉に応じてもらえません。
なので、営業マンとの会話にも注意して、タイミングを見極めることが大切ですね。
ここでは、金額の交渉に応じてもらえやすい3つのポイントについて紹介していきます。
クリックで飛びます👇
交渉は、必ず契約の直前にするのが絶対条件です!
タイミング① 契約前
契約前は、交渉がしやすい一番効果的なタイミングです。
「交渉をのめば契約してくれる!」
営業マンにとって契約というゴールが、そこまで見えていると思わせれるタイミングは、交渉の成功率が高くなります。
契約後に金額の交渉をしても、主導権がある相手のペースで話を進められ、大幅な金額交渉が期待できなくなってしまいます。
「この人は契約してくれる!」
裏をかえせば他社へいってしまうかもしれない、というリスクも営業マンも不安にかんじているはずです。
したがって、多少の利益を削ってでも、契約を取りたいと考えるので契約前が一番効果的なのです。
契約するということ、伝えよう。
タイミング② 月末、決算を狙う
交渉にベストなタイミングはいつ?
・月の中旬から下旬・決算月の4か月前(タマホームは5月末決算なので1月が良い)
タマホームの営業は、ノルマがあり月間の売り上げにも左右されます。
月末までには、なんとしても契約してほしい!
営業さんも気合が入っているタイミングなので、そこにあわせましょう。
決算月の4か月前(タマホームは5月末決算なので1月が良い)
タマホームでは「引渡し=売上計上」になります。
引渡しまで、おおよそ4か月の工期を想定して決算の4か月まえが一番契約が欲しいタイミングです。
タマホームでは、5月末決算なので1月頃には交渉のタイミングがきます。
タイミング③ 契約を急かしてきたら
早く契約を決めて欲しい…
ピンチはチャンス…
契約を急かしてくるということは、営業マンもあせっているはずです。
契約を急かしてくると少し不快に思うかもしれませんが、捉え方次第では大チャンスとかんがえましょう!
こちらの条件をのんでくれたら契約すると、交渉のカードが切れるからです。
営業マンも契約が目前と思えば、交渉にも真剣に取り組んでくれることでしょう。
タマホームで値引き交渉を行う為の準備 4ステップ
相手も営業のプロなので、何も対策をせずに交渉しても、勝ち目はありません。
今から紹介する、4ステップを事前に準備することで、交渉がうまくいく確率が上がります。
交渉が成功すれば、次のステップで契約をする流れになります。
ほかにも、検討している会社があれば1社に絞りましょう。
契約する気のないのに値引き交渉するのは、相手にも失礼なので避けましょう。
5回以上は、営業さんと打合せしましょう。
タマホーム側も、契約が取れなければ今までの打ち合わせは、水の泡になってしまいます。
回数が多いほど、値引き交渉に応じてくれやすいです。
しかし、あまりにも回数が多いと相手のモチベーションが下がってしまい、逆効果になってしまう可能性があります。
打ち合わせ回数は、5回程度がベストでしょう。
1回目:会社説明、資金シュミレーション
2回目:現場を見学
3回目:間取りや仕様の要望
4回目:プラン提案、建築費の説明
5回目:予算に合わせて打合せ、間取りの合意
6回目:値段交渉、契約
値引き交渉が厳しくても、オプションの交渉はハードルが低いといえます。
「オシャレな外観にしたい」「キッチンのグレードを上げたい」
など、どのようなオプションを付けたいかを交渉する時までに、リストにまとめておきましょう。
私の場合は、夏の暑いのが苦手なので断熱材のグレードアップだけは、妻に分かりやすく説明して納得してもらいました。(笑)
タマホームと初めて打ち合わせする時に「他社でも検討している。」と必ず伝えるようしましょう。
競合他社も動いていると伝えることで、相手側も条件次第で他社に行ってしまうと相手に匂わせましょう。
そうすることで、交渉を受け入れやすくしてもらえます。
私はタマホームしか考えてない!という人でも、同グレード住宅の仕様や見積もりを貰って相場感を知っておきましょう。
たとえば、「ここの仕様は○○とは違うんですね」とつぶやけば、相手に信憑性がありますね。
時間をかけずに相見積もりを取る方法
「タウンライフ家づくり」を使えば、たった11個程度の質問に答えるだけで気になるハウスメーカーから資料、間取り、見積書が無料でもらえちゃいます。
時間と労力をかけずに、必要な資料がもらえるので活用しない手はありません。
\ 完全無料!かんたん申し込み3分 /
step4でもらった相見積もりと比較して、値段競争に話をもっていきましょう。
値段次第で、他社に決めてしまうとあせって、交渉に乗ってくるはずです。
あとは、条件をすり合わせしていくだけです!
値引き交渉をする時の注意点と理由
値引き交渉を行うには、必ず知っておかなければいけない注意点があります。
それは、現実とかけ離れた値引き交渉をしない事です。
あまりにも、極端な値引き交渉していまうと、営業さんも利益を確保しなければいけないので、設備や仕様のグレードを落とした商品の提案をうけやすくなります。
そうなっては、理想のイメージから離脱していってしまいます。
そうならないためにも、同グレード住宅の見積もりを事前に把握して相場感を知っておくことは大切です。
【実体験】交渉成功への秘訣はお断り連絡
あまり大きな声では言えないですが…
当時は、金額の事で頭がいっぱいになり、夜も不安で寝れなかった記憶があります。(泣)
そんなことから建物の値引き交渉は、絶対に成功させなければ資金計画がくずれてしまう。
そう思いながら、交渉の日をむかえました。
私が話を進めてきたタマホームさんは、ちょうど25周年で創業月でした。
なので、創業月の月末に交渉したのですが、最初は、値引き交渉に良い反応ではありませんでした。
弊社は最初からズバリ金額ですので…
なんていっていましたが、それでは金額があわないので再度検討することに…
良く考えた結果、しぶしぶお断りの連絡を伝えました。
今回は他社さんで決めさせていただく事になりました。
しょうがないですね…承知しました。
(数分後に電話がプルプルなりました)
上席に相談して創業月中に契約いただければ、値引きとオプションで対応させていただきます。
あざーす!
25周年の創業月を狙った事は、狙い通りでしたね。
約200万円の値引きと諦めかけてた断熱材、外壁材グレードアップなどのオプションをサービスしてもらい即契約させていただきました。
担当営業さんの誠意には、今でも感謝しています。
この値引きとオプションサービスがなければ、我が家は建っていませんでしたから。
営業さん、有難うございます!
まとめ:営業さんを味方につけることが交渉の近道
この記事では、値引き交渉のタイミングや方法についてご紹介してきました。
・交渉するタイミング
・交渉に向けた準備
タマホームは値引き交渉ができないとおもい、ハウスメーカーのいうがままの金額で契約するしかないのは間違いです。
しかし、それでは後々の支払いで「あの時少しでも交渉していれば」と後悔する時が必ずくるでしょう。
なので、少しでも安く契約できることに越したことはありません。
営業さんに誠意を見せる!
そうねがう気持ちが値段交渉を成功させる可能性を高めます。
住宅は人生で一番たかい買い物なので、自分自身で納得した金額で契約するようにしましょう。
それではまた次回。
最後まで有難う御座いました。
コメント