![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
悩みまくって決めた、外観をWEB内覧会します!
こんにちは、ワサビです。
外観の色合いって、車で走っていると目に入ってきませんか?
家づくり中の人なら、なおさらだと思います。
我が家も、ブサイクな外観だけにはしたくない…
そう考えていると、外観の沼にハマってしまい。
気が付いたら、3か月間も決め悩んでいました~。(笑)
そんなこんなで、我が家が最終的に外観で採用した全てを紹介していきます!
一緒のサイディング材や玄関ドアなどを考えている人がいたら、是非参考にしてくださいね。
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
完成物が一番イメージしやすい。
・グレー色をアクセントにした、キューブ型の家。
・メインを白色にして大きく見せる。
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/04/cropped-wasabi_icon.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/04/cropped-wasabi_icon.jpg)
ワサビです。
建築費の高騰で一度は諦めかけた、夢のマイホームを低予算で実現させるために行動。
本業の知識と情報収集➡節約できる方法を学ぶ➡予算ギリギリでタマホームの家を建てる。
☑設計事務所勤務の宅建士
☑20代で土地から注文住宅を建てる
☑家づくりにかかる予算のケチり方を配信
☑タマホームの体験談をわかり易く配信
タマホームから
無料提案を受けてみませんか?
\こんな思いにお役立ち…/
✅ プラン・見積もりを依頼したい…
✅ 子育て・仕事で行動できない…
✅ ハウスメーカーの提案を比較したい…
✅ガツガツ営業されるのは苦手…
\無料で手に入る物…/
✅ 売地の情報
✅ 間取りプラン
✅ 資金計画表
✅ 気になるハウスメーカーの資料
✅ 「成功する家づくり」小冊子つき
\完全無料!タマホームから提案/
プラン提案を受け取る
タウンライフは、気になるハウスメーカーから無料提案が受けられるサービスです!【PRタウンライフ】
レビュー記事 【実体験】タウンライフを使ってみた
![実際に資料請求でもらえる物の画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/08/document4.png)
![実際に資料請求でもらえる物の画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/08/document4.png)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2023/10/townlife-2-300x169.png)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2023/10/townlife-2-300x169.png)
我が家で採用した外観の概要
初めに、我が家の簡単な概要をお伝えしますね。
・総二階建てのキューブ型。
・三方向パラペット。
・南向きの親子ドア玄関。
・延べ床36坪くらい。
・外壁はサイディング。
・屋根は片流れのガルバニウム。
![我が家の表と裏の外観を写した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome.png)
![我が家の表と裏の外観を写した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome.png)
そこまで大きい家ではないので、少しでも大きく見せるために、膨張色の白をメインに採用してます。
そして、アクセントにグレーの木目調をえらびました!
我が家は夫婦そろって、とにかく好きなグレー色を主張とした、外観にしてます。
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
内装もグレー色ばかり…(笑)
建物の形状は、キューブ型の家が好きなので、屋根はパラペットを立ち上げて、それっぽく見せてあります。
すこし立体感を出すために、2階の一部を玄関の庇で稼いでいます!(笑)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/04/S__22921221_0-e1713623946903-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/04/S__22921221_0-e1713623946903-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/04/S__22921221_0-e1713623946903-150x150.jpg)
軒天が庇がわりに!
我が家の外観で採用した仕様
我が家の外観に使用した、メーカー・品番をまとめました!
場所 | メーカー・品名 | 品番・色 |
外壁①(メイン) | ニチハ fu-geプレミアム | ELS191F【シントアMGホワイト】 |
外壁②(アクセント) | ニチハ fu-geプレミアム | ELS167F【カルナウッド・スモークシルバー】 |
軒天 | 神島化学工業 | SND080ー661【キャラメルブラウン】 |
玄関ドア | YKK AP【ヴェナート】 | CO4・キャラメルチーク |
サッシ | YKK AP | ブラック |
屋根 | 元旦ビューティー工業 | メタリックグレー |
ポーチタイル | アドヴァン【コルト】 | ダークグレー |
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
↑見たい場所をクリックするとジャンプするよ!
外壁①(メイン)
![外壁サイディンのつなぎ目が目立つことがわかる写真画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome2-1.png)
![外壁サイディンのつなぎ目が目立つことがわかる写真画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome2-1.png)
外壁のメインは、ニチハのfu-geプレミアム【シントアMGホワイト】にしました!
夫の意向のカッコいい黒系にするか?妻の意向の明るい白系にするか?で迷った結果…
黒系は真夏が暑いという、たった1つの理由で、黒系は却下されました。(泣)
そんなわけで、メインは白系になりましたが、いざ張ってみるといいもんですね~。
やはり、シントアの白は清潔感があって色がメチャクチャ綺麗ですね~。
白系はつなぎ目が見えやすいのが、難点!!(汗)
外壁②(アクセント)
![我が家で採用したサイディングの写真画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome3.png)
![我が家で採用したサイディングの写真画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome3.png)
外壁のアクセントにニチハのfu-geプレミアム【カルナウッド・スモークシルバー】を使ってます!
アクセントの面だけ、いろんな色彩をとりいれたサイディングをつかう予定でした。
しかし、メンテナンス時期がズレるという問題がありました。
fu-geプレミアムには単色しかないので、理想に近いスモークシルバーにしました。
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
本当は、もう少し濃いグレーが良かった
色が少し薄いので、ぼやけるかと思いましたが、シントアホワイトが真っ白なので、ちゃんとアクセントとして活躍してます!
軒天
![我が家で採用した木目の軒天を写した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome4.png)
![我が家で採用した木目の軒天を写した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome4.png)
我が家は、玄関とバルコニーに軒天があるので、オプションで木目の軒天を採用しました!
色は、玄関ドアと一番近い色であわせた、キャラメルブラウンです。
玄関ドア
![我が家で採用した玄関ドアの写真画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome5.png)
![我が家で採用した玄関ドアの写真画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome5.png)
玄関ドアは、YKK APでC04・キャラメルチーク色です!
軒天同様、一番近い色で合わせています。
親子扉は、やっぱり扉の存在感があるので、インパクトが欲しい人にはオススメですね。
![タマホームで選べる玄関ドアの種類を示した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/10/entrance-door14-1-1024x768.jpg)
![タマホームで選べる玄関ドアの種類を示した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/10/entrance-door14-1-1024x768.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/10/tamahome_entrancedoor-300x169.png)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/10/tamahome_entrancedoor-300x169.png)
![我が家に取り付けてあるインターフェイスユニットのリモコンを写した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome6.png)
![我が家に取り付けてあるインターフェイスユニットのリモコンを写した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome6.png)
すごいのが、YKK APの玄関ドアを選ぶと、インターフェースユニットが無料!
リビングにボタンを設置して、鍵の開錠ができるので、便利すぎ…(泣)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
わざわざ玄関まで行かなくもいい…
サッシ
![我が家のサッシがわかる外観画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome7-977x1024.jpg)
![我が家のサッシがわかる外観画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome7-977x1024.jpg)
外側のサッシは、汚れが目立ちにくいブラックを採用!
最近では、ブラック色の人気が落ちてきているみたいです…
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi2-e1711781308678-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi2-e1711781308678-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi2-e1711781308678-150x150.jpg)
見た目はカッコイイけどな~
窓を主張したい人は、ブラックが存在感がでますね。
屋根
屋根素材は、ガルバリウム鋼板で、色はメタリックグレー色です。
屋根の色は全く見えませんが、一応4種類から選べました!
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
Googleアースくらいしか映らない…(笑)
ポーチタイル
![我が家のポーチタイルを写した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome8.png)
![我が家のポーチタイルを写した画像](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome8.png)
玄関のポーチタイルは、少し濃いめのダークグレーを採用しています。
色々な色を使うと、まとまりが無くなってしまうので、外壁アクセント色と合わせました!
グレーのタイルは汚れにくいと思いがちですが、意外と汚れます…(泣)
水垢やシミなどが目立つ印象です。
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
とは言っても白よりはマシ…
サンプルではイマイチわかりにくい…
タマホームの店舗には、サンプル材が壁に掛けて飾ってあるが、正直小さすぎ!
本当に、この組み合わせで合うのか、イメージがつかなかったです。
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
とくに、サイディングの張り分けが分からん…
なので、実際にそのサイディングを使っている家を聞いて、現地まで見に行きました!
面倒でも、実際に建っている家を見た方が、断然イメージが沸きますよ。
なので、決めたサイディング材を使っているところが、近くにあれば一度は見行くのをオススメします!
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/S__23240722-e1715174316169-150x150.jpg)
3件くらい見に行ったかな?
まとめ:外観イメージは家ブログでさがす!
以上が、我が家の外観で採用した物です!
正直、イメージパースはあくまでイメージなので、参考程度にしかなりません。
なので、実際に使っている家を見に行くこと。
または、マイホームブログで参考になりそうな家の写真をみるのが、オススメです。
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/03/wasabi3-e1711781397546-150x150.jpg)
一緒の外壁材を使っているブログを参考にさせて貰いました!
マイホームの外観は、家の顔と言っても過言ではないので、後悔しない様にじっくり考えていきましょう。
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome_external-300x169.png)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome_external-300x169.png)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome_accentcross-300x169.png)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/05/myhome_accentcross-300x169.png)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/04/external_townlife-300x169.png)
![](https://connect-house1411.com/wp-content/uploads/2024/04/external_townlife-300x169.png)
それではまた次回。
最後まで有難う御座いました。
コメント